OPTiM AI Camera

簡単導入!プライバシーに配慮した
人流解析・混雑対策ソリューション

まずは無料で資料請求
    
         

映像データを利活用するための
「見える」「分かる」「対処する」
3つのフェーズを
ワンパッケージで提供!

見える

あらゆるシーンで、複数エリアに使用されるNWカメラの映像を、1つの画面に表示し一元的な確認が可能です。

分かる

AI人物検出機能により、NWカメラの映像から利用状況、人数の統計情報を把握できるようになります。

対処する

把握できた利用状況、統計情報を基に関係者へのアラート、外部公開・連携など、あらゆる対処が可能になります。

見える

                 

管理画面上に複数台のカメラ映像を同時表示が可能

インターネット環境があれば、場所を選ばず現場のカメラ映像の確認が可能です。
複数拠点にあるカメラ映像を遠隔から同時に確認が可能となり、遠隔確認や業務改善、マーケティング利用など「映像データの利活用」のニーズに貢献します。

分かる

施設の“いま”の利用状況を
視覚的に分かりやすく確認

人物の位置を自動判別・完全匿名化を施し、モニタリング画面に表示します。
閾値を設定する事で、混雑度合のステータスを管理画面上で確認できます。

                 

混雑する時間帯を予測

混雑推移を学習して、将来の混雑状況を曜日・時間帯別に予測した結果を表示します。

お客様が混雑しそうな時間帯の来店・来場を避けたり、管理者が入場制限や導線変更を行ったりするのに役立ちます。

対処する

                 

デジタルサイネージや
アプリ・Webサイトで表示

混雑状況は、店舗や施設のデジタルサイネージや、お客様が利用するアプリ・Webサイトに表示できます。わずか数行の追加で手間なく組み込むことが可能です。

また、API連携を利用して、ご利用中のシステムと連携することが可能です。

                 

“いま”の混雑状況を関係者、
第三者へ通知

混雑時にメールや、Webページから混雑状況を伝える画像に切り換え、関係者、第三者へ通知することができます。

                 

API連携対応

「OPTiM AI Camera」の混雑状況情報を、APIを介してアプリケーションやシステムに提供できるようになりました。

これにより、連携先のアプリケーションやシステムでは、これまでの混雑状況可視化画像の埋め込みの他に、検知人数等の情報を用いて、任意の形式での混雑状況表示が可能となります。また、提供情報は今後追加予定です。

その他機能

                 

公開ページを自動生成する事ができ、簡単に外部公開が可能。

任意のURLを入力し公開ページ内にQRコードも自動生成も可能で、外部リンクへ誘導する事で、状況に応じた最適なオーダー方法へ誘導することができます。

                 

マスコット設定機能​

匿名化アイコンをユーザー指定の画像に置き換えることや、匿名化アイコンの色を任意に選択できます。

また、マスコットキャラクターやイメージカラーをアイコンに設定できるので、施設や店舗の魅力発信のコンテンツとして利用できます。

                 

運用管理機能
(営業時間外設定、カメラ無通信検知)

「営業時間外設定」機能で営業時間を設定することにより、「混雑状況可視化表示」機能の動作を営業時間のみに限定いたします。

また、「カメラ無通信検知」機能により、一定時間以上画像をアップロードしていないカメラの把握ができます。

動画で機能をご紹介

AI混雑状況可視化とは

混雑状況を匿名可視化

AIがカメラに写った人物の輪郭だけを描画して、プライバシーを守って混雑状況を可視化します。
お客様へ店内や施設の混雑を直感的に確認してご来店いただけます。

利用シーンに応じたAIモードを用意

AI画像解析は人の密集度合いにより、検出・匿名化に適した手法(=AIモード)が異なります。

飲食店などの屋内での利用に適した詳細モードや、屋内外両方での利用に適した標準モード、大通りやイベント広場などの人が密集する場所での利用に適した広域モードを用意しており、さまざまなシーンでご利用いただけます。

OPTiM AI Cameraのシステム

監視カメラ・映像メディアから取得されたデータは、クラウド上のOPTiM AI Cameraで解析されます。
元の映像は破棄され、解析後のデータは、インターネットを経由してお客様のもとへ送られます。

利用シーン

スーパー・ドラッグストアの画像

スーパー・
ドラッグストア

フィットネスクラブ・ジムの画像

フィットネスクラブ・
ジム

カフェ・レストランの画像

カフェ・レストラン

オフィスの画像

オフィス

居酒屋などの画像

居酒屋など

スタジアム・イベント会場の画像

スタジアム・
イベント会場

大通りの画像

大通り

ホテル・旅館の画像

ホテル・旅館

店舗の混雑状況を可視化して三密を回避。
新型コロナウィルス感染対策と経済活動を
両立します。

お店の状況をダイレクトに
お客様に伝えます

お客様の個人情報は
匿名保護します

導入事例

飲食店LIVEカメラ
(株式会社ぐるなび様)

飲食店LIVEカメラ(株式会社ぐるなび様)活用事例の図

株式会社ぐるなび様が提供する「飲食店LIVEカメラ」に「OPTiM AI Camera」のWithコロナソリューションである「混雑可視化機能」(混雑状況匿名化表示)を提供いたしました。

「飲食店LIVEカメラ」では「混雑可視化機能」(混雑状況匿名化表示)を利用することで、人物を匿名化したうえでリアルタイムで店内の混雑状況を表示します。

ユーザーは、近くの飲食店の混雑状況を比較しながら行きたいお店を見つけ、そのお店の席をキープしておくことができます。 時間帯をずらして密を避けたり、密接・密集対策が行われている様子を確認する事で、安心して外食を楽しむことが可能なサービスとなっています。

2020年12月の実証実験を経て、2021年夏に広島エリアで先行して正式リリースされました。

※表示の更新頻度は1分間に1回です。

ご利用料金

基本プラン 提供機能
  • 混雑状況可視化機能

APIコール回数5万回分/月を含む

1ライセンス

1ヶ月 ¥3,278

(税抜価格 ¥2,980)

オプション
  • API利用数追加オプション

APIコール回数を10万回追加

1ユーザー

¥1,078

(税抜価格 ¥980)

  • ※解析を行うカメラ・映像データはご用意ください(1カメラにつき1機能のご提供となります)
  • ※「OPTiM AI Camera」は画像解析にかかるコストを削減することで低価格を実現しているため、解析精度には限界がございます。高精度かつ高機能な解析をご希望の場合は、別サービス「OPTiM AI Camera Enterprise」をお求めください。
        

動作仕様

Web表示

更新頻度 1回/分
背景画像ファイルサイズ 1MB以下
背景画像解像度 Full HD以下(1920×1080以下)
背景画像ファイル形式 JPEG
アラート画像ファイルサイズ 1MB以下
アラート画像解像度 Full HD以下(1920×1080以下)
アラート画像ファイル形式 JPEG

カメラ

転送画像サイズ 1MB以下
転送画像解像度 Full HD以下(1920×1080以下)
転送画像ファイル形式 JPEG
人物検出の最大距離 詳細モード:7m
標準モード:15m
広域モード:30m                              
設置角度(高さ) 2.5m~5m程度
設置角度(横) 角度30~70度程度
被写体割合 上半身以上
※傘や荷物で隠れていると検知できない場合があります
輝度 500ルクス以上推奨
カラー・白黒 カラー
通信プロトコル
(データ転送用H/W有り)
RTSP、他
通信プロトコル
(データ転送用H/W無し)
HTTPS
圧縮規格
(データ転送用H/W有り)
H.264、MJPEG、他

よくあるご質問

カメラの機種や環境によって利用できるものと利用できないカメラがございます。
まず、ネットワークカメラの対応コーデックとしてH.264、対応通信プロトコルとしてHTTPSにしている必要がございます。
さらに、対応通信プロトコルがRTSPの場合でもデータ転送用IoTゲートウェイ(別途購入可能)があれば利用可能な場合があります。

動作検証を行なっている端末は以下になります。 

メーカー 型番
AXIS M3045-V,M3065-V,M1065-LW,P1375-E,P1435-LE,P1455-LE,Q1645-LEなど
アイ・オー・データ TS-NS110W

IoTゲートウェイ経由でデータ転送を行うことで利用可能な端末は以下になります。 

メーカー 型番
Panasonic BB-SC364,BB-ST165,WV-2110R,WV-S4150,WV-S3110J,WV-S3110Vなど
Canon VB-S800D Mk IIなど
DODWELL B・M・S PDC-B3303,PDC-VP3233IRなど
HIKVISION DS-2DC2185FWD-ISなど
SONY Sony SNC-XM631,Sony SNC-EM600など
TOA N-C5120-3,N-C5220-3など
Wisenet XNP-6040H,XND-6080R,XNO-6080R,QNP-6230など
グラスフィア ジャパン GJ-IP2621GVF-IRZ
Cisco Meraki MV12W-HW,MV12N-HW,MV22-HW

また、対応カメラは動作確認の上、随時追加しております。 
他の対応するネットワークカメラや詳細につきましてはお気軽にお問合せください。 

対応ブラウザは以下になります。

対応ブラウザ ・Chromium (Chrome, Edge Insider)
・Edge
・Firefox
・Safari 10+
・Safari9
・IE11

導入に要するものとして、ネットワークカメラ、IoTゲートウェイ、ライセンス、ネットワーク環境などがあり、状況によって要する期間は変わりますが、最短2営業日で導入可能です。

お申し込み・お問い合わせ

サービス利用に関するご質問・お申し込みのほか、さまざまなお問い合わせを受付しております。
メールフォームよりお気軽にご連絡ください。通常1〜2営業日以内に担当者よりご返信いたします。

お申し込み・
お問い合わせはこちらから

販売パートナーとして取り扱うための
提供条件を聞いてみたい。

販売パートナー登録・相談

検討のための
詳しい資料が欲しい。

資料請求

関連情報

OPTiM Camera Enterprise

300種類のAI画像解析サービス

料金

1カメラ
16,500円/月(税込)〜

( Edge Server GPU解析 )

詳しく見る
OPTiM AI Camera

AI人流解析・混雑対策サービス

料金

1カメラ
3,278円/月(税込)〜

( Cloud GPU解析 )

サービスの詳細や見積もりは
ご相談ください

相談する